NEWS
LA山火事の復興支援アルバム『FOR LA』リリース。キースケニフ夫妻がキュレーション、小瀬村晶など34組が参加
2025.01.20

アメリカ・ロサンゼルス周辺で今月発生した大規模な山火事の復興支援を目的として、コンピレーションアルバム『FOR LA』がBandCampでリリースされた。
このアルバムは、GoldmundやHeliosの名義で知られるKeith Kenniff、そして妻Hollie Kenniffがキュレーションしているもの。キースケニフ夫妻は、ロサンゼルスと同じアメリカ西海岸であるポートランドを拠点として活動している。

第一弾となるアルバム『For LA Vol.1』には、世界中のアンビエント、モダンクラシカル、エレクトロニックアーティスト34組による、これまで未発表だった33曲が収録されている。The Album Leaf、Hammock、Baths、そして日本からはAkira Kosemura、Haruhisa Tanaka、Sachi Kobayashiらが参加している。
アルバムの収益は、救援団体である「We Are Moving The Needle」と「Give Directly」にすべて寄付される。
リリース情報
『For LA Vol.1』
■リリース日
2025年1月19日
■収録曲
1. Hollie Kenniff - Love, Lightness 02:04
2. The Album Leaf - Dancing In Air 08:21
3. Goldmund - The Great River 03:21
4. Hammock - Daka 03:44
5. taennya - translucent veil 05:53
6. Hior Chronik - Among Others 04:08
7. Sachi Kobayashi - Your Wings 03:38
8. Sergio Díaz De Rojas - Oblivion 02:11
9. Black Brunswicker - Quieting Landscapes 03:44
10. Patrik Berg Almkvisth - What Happens Next 02:20
11. Markus Guentner, Pepo Galán and Joachim Spieth - Still Air 05:04
12. rhubiqs - Distant 04:24
13. Cat Tyson Hughes - Perennials 05:40
14. Clem Leek - Altadena 05:25
15. Kilometre Club - Security 04:12
16. Patricia Wolf - Trophic Cascade 05:36
17. Robot Koch - Bloom 03:52
18. Akira Kosemura - Lament 02:28
19. Six Missing - Family 06:11
20. Dimming - On My Coat 03:14
21. Warmth - Crossways 04:11
22. More Eaze - The One 04:59
23. Alexandra Hamilton-Ayres - Wax Hymn 03:24
24. James Heather - Ultraviolet (Live From Haldern Pop Festival) 02:23
25. Anita Tatlow X Antarctic Wastelands - Interlude 02:26
26. Julia Gjertsen - Dvale 03:38
27. Rhian Sheehan - Before 02:32
28. Haruhisa Tanaka - Inori 02:24
29. dalot - dusk 534 04:40
30. Benoît Pioulard - Retinue 03:44
31. Baths - Auto Damien 02:29
32. Frances Shelley - Let Me Hold You 03:17
33. Helios X Hollie Kenniff - Soft As Breath 03:36
34. Elskavon - Elpa 02:48
-
REPORT 6
2025.05.08
新緑の図書館に流れた、やさしい音と平和な時間。宮内優里×Tomotsugu Nakamuraによる『読書のためのBGM演奏』レポート
2025/4/19開催『Music For The Story III – 読書と静かな即興演奏 - vol.5』のイベントレポート
-
ARTIST 11
2025.04.08
宮内優里が「読書のためのBGM演奏」で届けたい、穏やかな時間。子どもからお年寄りまで「ちょうどいい音」を目指して
10年近く続けている読書BGM演奏。その背景にある「ゆるやかな探求心」に触れる
-
PROJECT 10
2025.03.25
「おしゃべりOK」で広がる図書館の可能性。多摩市立中央図書館が目指す「公共の未来」
BGMに環境音が流れ、音楽イベントが開催される新発想の図書館
ABOUT
生活風景に
穏やかな音楽を
『Ucuuu』は、穏やかな音楽のある生活風景を紹介するAmbient Lifescape Magazine(アンビエント・ライフスケープ・マガジン)です。
アンビエント、エレクトロニカ、インストゥルメンタル、アコースティックギターやピアノなど、「穏やかな音楽」は日常にBGMのように存在しています。
木漏れ日のように、日常に当たり前のようにありながらも強く認識はせず、でも視線を向けると美しさに心癒されるような「穏やかな音楽」の魅力を多面的に発信しています。
