NEWS
坂本龍一の未発表音源も2曲収録。キースケニフ夫妻がキュレーションする、LA山火事の支援アルバム第二弾がリリース
2025.01.25

アメリカ・ロサンゼルス周辺で今月発生した大規模な山火事。その復興支援を目的として、今月19日にリリースされたコンピレーションアルバム『FOR LA』に引き続き、第二弾となる『For LA Vol.2』がBandCampで24日にリリースされた。
このアルバムは、GoldmundやHeliosの名義で知られるKeith Kenniff、そして妻Hollie Kenniffがキュレーションしているもの。キースケニフ夫妻は、ロサンゼルスと同じアメリカ西海岸であるポートランドを拠点として活動している。

第二弾となるアルバム『For LA Vol.2』には、世界中のアンビエント、モダンクラシカル、エレクトロニックアーティストによる、これまで未発表だった29曲が収録されている。Ann Annie、Alaskan Tapes、そして日本からは坂本龍一、Moskitoo、Chihei Hatakeyamai、Kazuma Okabayashiらが参加している。
アルバムの収益は、救援団体である「We Are Moving The Needle」と「Give Directly」にすべて寄付される。
リリース情報
『For LA Vol.2』
■リリース日
2025年1月24日
■収録曲
1. Ryuichi Sakamoto - Parolibre - Live At The Ace Hotel DTLA 20191018 04:13
2. Kazuma Okabayashi - Reverence of Mine 03:24
3. Jim Perkins - Uncertainty 02:12
4. Alanna Crouch - Reflections 04:51
5. Glåsbird - A Fabric Bond 03:52
6. Ben Crosland - Orison 02:28
7. Lights & Motion - When The Shadows Sing 03:38
8. Ann Annie - Waves 03:08
9. Alaskan Tapes - Day 01:51
10. Dylan Henner - I Crossed The Irish Sea When the Waves Were At Their Highest 04:22
11. Susanne Darre - Changes 03:04
12. Chihei Hatakeyama - The Clouds Dissolving Into A Stillness 08:18
13. Bedroom - Gather 03:46
14. Ausklang - Momentum (Live) 06:26
15. The Lifted Index - Nock 04:13
16. Brendon Moeller - Connection 03:04
17. gollden - with eyes closed 03:14
18. B9 - Photograph 02:31
19. anthéne - kestrel 04:12
20. Botany - Idiot Wave 03:30
21. Neighborhood Libraries - What Will We Have Left 03:18
22. Cassandra Croft - Unmoving Sky 03:39
23. Tangent Universes - Clouds on the Ground 05:09
24. Asia Dojnikowska - Fleeting Daylight 04:32
25. Ava Rasti - Lucid Dream 05:00
26. Hollie Evelyn - Snowfall 02:43
27. Moskitoo - Tambourine Pond 03:34
28. fields we found - daybreak 06:40
29. Ryuichi Sakamoto and Goldmund - A Word I Give 03:26
30. Ryuichi Sakamoto - 20151005_WAV - Los Angeles 20151005 03:59
-
REPORT 6
2025.05.08
新緑の図書館に流れた、やさしい音と平和な時間。宮内優里×Tomotsugu Nakamuraによる『読書のためのBGM演奏』レポート
2025/4/19開催『Music For The Story III – 読書と静かな即興演奏 - vol.5』のイベントレポート
-
ARTIST 11
2025.04.08
宮内優里が「読書のためのBGM演奏」で届けたい、穏やかな時間。子どもからお年寄りまで「ちょうどいい音」を目指して
10年近く続けている読書BGM演奏。その背景にある「ゆるやかな探求心」に触れる
-
PROJECT 10
2025.03.25
「おしゃべりOK」で広がる図書館の可能性。多摩市立中央図書館が目指す「公共の未来」
BGMに環境音が流れ、音楽イベントが開催される新発想の図書館
ABOUT
生活風景に
穏やかな音楽を
『Ucuuu』は、穏やかな音楽のある生活風景を紹介するAmbient Lifescape Magazine(アンビエント・ライフスケープ・マガジン)です。
アンビエント、エレクトロニカ、インストゥルメンタル、アコースティックギターやピアノなど、「穏やかな音楽」は日常にBGMのように存在しています。
木漏れ日のように、日常に当たり前のようにありながらも強く認識はせず、でも視線を向けると美しさに心癒されるような「穏やかな音楽」の魅力を多面的に発信しています。
