Ucuuu

NEWS

Japanolofi Records、伊LoFiレーベルとコラボアルバム9/6リリース。Pre-saveでサンプルパックを配布中

2024.08.19

日本のLoFiレーベル・Japanolofi RecordsとイタリアのLoFiレーベル・Chill Italyによる共同コンピレーションアルバム「Breezy Dreams: Canzoni From Italy to Tokyo」が、2024年9月6日(金)にリリースされる。

配信前日までに各種ストリーミングサービスでPre-save・配信予約することで、Chill Italy所属アーティストのオリジナルサンプルパックがプレゼントされるキャンペーンも実施されている。

リリース情報

Japanolofi Records, Chill Italy「Breezy Dreams : Canzoni From Italy to Tokyo」

■リリース日
2024年9月6日(金)

■フォーマット
配信

■レーベル
Japanolofi Records × Chill Italy

■収録曲
SupaMario - HeadSwing
DeTuned Café - Floating
MyceliumBug - Minato's Postcard
TonybtM - Hope
amedess- tomita
Nocturnal Music - however it goes
Mellow dive - disobey, be the slow ones
Jecks - Evening with a friend
The Orange Public House - august, 8:30 p.m.
Diego Beccaris - on the couch
b e r t h - Il conservatorio

プロフィール

Japanolofi Records

日本のローファイ・ヒップホップレーベル。2022年12月に設立。これまで国内外のアーティストによる200以上の楽曲をリリースしている。レーベル・ファウンダーは日本のトラックメーカーであるThirsrty Girl。A&Rは海外レーベルで多数の活動実績を誇る音楽プロデューサー、KOHEI YOSHIIおよびTAKESY。

合わせて読む

NEWS

最新の穏やかな音楽情報を知る

VIEW ALL →
  • 2025.06.09

    福岡の大学生ジャズ・フュージョンバンド Anāsrava、1stアルバム『Fusionista』を配信リリース

  • 2025.06.03

    ピアニスト・碧木莉歩、7/20(日)リリースライブ開催。共演はPaniyolo、Rie Nemoto (guest:Yoko Komatsu) 東京/尾山台・umにて

  • 2025.05.22

    北航平のアンビエント演奏と、身体パフォーマンスの共演。5/24-25 京都にて生演奏の演劇イベントを開催

  • 2025.05.09

    Asami Tono、ポスト・シューゲイズに取り組んだ新EP『Paints』を5/9リリース

MAGAZINE

音楽と生活の新しい接点に出会う

VIEW ALL →
  • REPORT 6

    2025.05.08

    新緑の図書館に流れた、やさしい音と平和な時間。宮内優里×Tomotsugu Nakamuraによる『読書のためのBGM演奏』レポート

    新緑の図書館に流れた、やさしい音と平和な時間。宮内優里×Tomotsugu Nakamuraによる『読書のためのBGM演奏』レポート

    2025/4/19開催『Music For The Story III – 読書と静かな即興演奏 - vol.5』のイベントレポート

  • ARTIST 11

    2025.04.08

    宮内優里が「読書のためのBGM演奏」で届けたい、穏やかな時間。子どもからお年寄りまで「ちょうどいい音」を目指して

    宮内優里が「読書のためのBGM演奏」で届けたい、穏やかな時間。子どもからお年寄りまで「ちょうどいい音」を目指して

    10年近く続けている読書BGM演奏。その背景にある「ゆるやかな探求心」に触れる

  • PROJECT 10

    2025.03.25

    「おしゃべりOK」で広がる図書館の可能性。多摩市立中央図書館が目指す「公共の未来」

    「おしゃべりOK」で広がる図書館の可能性。多摩市立中央図書館が目指す「公共の未来」

    BGMに環境音が流れ、音楽イベントが開催される新発想の図書館

DISC GUIDE

気分に合わせて新しい音楽を探す

VIEW ALL →
  • Small Winters

    Taylor Deupree

    横で小川がちょろちょろ流れているような、邪魔はしないけれど、そこにあると安心する音楽ですね。

    宮内優里

  • DISTANCES

    odol

    一度立ち止まり、自分の現在地を見つめ直すきっかけをくれるアルバム

    龍門あゆ美

  • オーロラになれなかった人のために

    スピッツ

    自分の中にあるメロディのルーツであり、ポップスの定義を決定付けた存在です。

    Ryota Mikami

  • Soft Power

    Ezra Feinberg

    自然の光を浴びているときの感覚というか、ニュートラルな気分になる気がします。

    Syotaro Hayashi

SOUND DIARY

アーティストの音日記を覗く

VIEW ALL →
  • 2024.10.30

    The Forest of Amami-Oshima Island Around Sunrise

    Soundscape Diary

    斉藤尋己

    斉藤尋己

ABOUT

生活風景に
穏やかな音楽を

『Ucuuu』は、穏やかな音楽のある生活風景を紹介するAmbient Lifescape Magazine(アンビエント・ライフスケープ・マガジン)です。

アンビエント、エレクトロニカ、インストゥルメンタル、アコースティックギターやピアノなど、「穏やかな音楽」は日常にBGMのように存在しています。

木漏れ日のように、日常に当たり前のようにありながらも強く認識はせず、でも視線を向けると美しさに心癒されるような「穏やかな音楽」の魅力を多面的に発信しています。

VIEW MORE →