NEWS
matryoshka、12年ぶり新作シングル「Effulgence」配信。名曲「Sacred Play Secret Place」のMVも公開
2025.01.22

matryoshkaが、12年ぶり新作シングル「Effulgence」を1月21日にリリースした。

matryoshkaは、2007年にデビューした日本のエレクトロニカ・ポストロック・ユニット。World’s end girlfriendが主催するレーベル・Virgin Babylon Recordsに所属している。
新作シングル「Effulgence」は、2020年に綾瀬はるかが出演したパナソニックのCMに使われた楽曲。オリンピック・パラリンピックを目指す日本全国のアスリートたちを応援するプロジェクト「ビューティフルジャパン」のPRとして、『Effulgence -光の軌跡-』と題した映像が公開された。(現在は非公開)
また1月22日には、2012年にリリースされた2ndアルバム 「Laideronnette」の楽曲「Sacred Play Secret Place」のミュージックビデオが公開された。監督は井手内創。
なお1月25日には、world’s end girlfriendやKASHIWA Daisukeが出演するイベント「Virgin Babylon Night 2025」が東京・渋谷のWWWで開催される。既にチケットは完売済み。
リリース情報
matryoshka「Effulgence」
■リリース日
2025年1月21日
■フォーマット
デジタル
イベント情報
Virgin Babylon Night 2025"
■日時
1月25日(土)
■会場
SHIBUYA WWW
東京都渋谷区宇田川町13-17 シネマライズビル B1F
■出演
world's end girlfriend
KASHIWA Daisuke
VMO
mizuirono_inu
窓辺リカ
※チケットは完売済み。当日券無し
プロフィール
matryoshka
2006年、Sen(track maker)とCalu(vocal)によって結成。幽玄なストリングス、無機質なリズム、憂いを帯びた女性ヴォーカル、冷たくも優しげなピアノの音色、幾百のノイズ、それらすべての闇と光をやさしく霧で包んだような音像の彼方から現れるは圧倒的甘美な世界。
-
REPORT 6
2025.05.08
新緑の図書館に流れた、やさしい音と平和な時間。宮内優里×Tomotsugu Nakamuraによる『読書のためのBGM演奏』レポート
2025/4/19開催『Music For The Story III – 読書と静かな即興演奏 - vol.5』のイベントレポート
-
ARTIST 11
2025.04.08
宮内優里が「読書のためのBGM演奏」で届けたい、穏やかな時間。子どもからお年寄りまで「ちょうどいい音」を目指して
10年近く続けている読書BGM演奏。その背景にある「ゆるやかな探求心」に触れる
-
PROJECT 10
2025.03.25
「おしゃべりOK」で広がる図書館の可能性。多摩市立中央図書館が目指す「公共の未来」
BGMに環境音が流れ、音楽イベントが開催される新発想の図書館
ABOUT
生活風景に
穏やかな音楽を
『Ucuuu』は、穏やかな音楽のある生活風景を紹介するAmbient Lifescape Magazine(アンビエント・ライフスケープ・マガジン)です。
アンビエント、エレクトロニカ、インストゥルメンタル、アコースティックギターやピアノなど、「穏やかな音楽」は日常にBGMのように存在しています。
木漏れ日のように、日常に当たり前のようにありながらも強く認識はせず、でも視線を向けると美しさに心癒されるような「穏やかな音楽」の魅力を多面的に発信しています。
