Ucuuu

NEWS

schole菊地慎とピアニスト当真伊都子のデュオ『synfilums』、5/25~岡山の重要文化財で作品展を開催

2024.04.19

小瀬村晶をはじめ様々な作品を手がけるSchole Recordsのアートディレクター・菊地慎と、岡山在住のピアニスト・当真伊都子のデュオプロジェクト『synfilums』が、2024年5月25日より岡山・津山で作品展『津と山と ReBorn : ReBirth』を開催する。入場無料。

会場であるPORT ART&DESIGN TSUYAMAは岡山県重要文化財であり、旧妹尾銀行林田支店をアートギャラリーとして再生した芸術文化の交流拠点施設。歴史と自然豊かな城下町・津山にて、写真・映像・音楽の作品展を楽しむことができる。

展示はsynfilumsの2作品目「ReBorn:ReBirth」を中心に、新作発表も予定されている。耳でも楽しめるように、スマートフォンに接続可能なイヤホンの持参が推奨されている。

会期初日と最終日にはイベントも開催。オープニングイベントでは、岡本方和(moderado music)による選曲や、根木慶太郎(451ブックス)による「大人のための絵本講座」も行われる。クロージングイベントは、synlilumsによる音と映像のライブが開催される。

イベント情報

津と山と ReBorn : ReBirth 菊池慎・当真伊都子 作品展

■日時
2024年5月25日(土)-6月2日(日)
Open 10:00 - Close 18:00 (入館は17:30まで) 

■休館日
5月28日(火)

■会場
PORT ART&DESIGN TSUYAMA
岡山県津山市川崎823

駐車場|専用駐車場5台(当館から西へ100m)
臨時駐車場|津山東公民館の白線のない南側フリースペース
※本館隣「マンション東松原」駐車場のご利用はご遠慮ください

■料金
無料

■主催
PORT ART&DESIGN TSUYAMA

イベント情報

オープニング・クロージングイベント

オープニングイベント

■日時
2024年5月25日(土) 15:00-17:00

■出演
​鑑賞のおともに
ピアノ:当真伊都子
選曲:岡本方和(moderado music)

大人のための絵本講座
選書:根木慶太郎(451ブックス)

-​

クロージングイベント synfilums Live "ReBirth"

■日時
2024年6月2日(日) 15:00-16:30

■出演
ピアノ:当真伊都子
映像演出:菊地慎

-

共通

■会場
PORT ART&DESIGN TSUYAMA
岡山県津山市川崎823

■料金
2,000円(それぞれ予約優先20名まで)

■予約先
Mail:info@port-tsuyama.com
電話:0868-20-1682(開館中のみ対応)

ご予約の際には、代表者氏名、お電話番号、参加人数、参加希望イベントをお伝えください。
入場料はイベント当日「現金」にて会場でお支払いください。

プロフィール

菊地慎

1985年生まれ。神奈川県、横浜市出身。大学在学中より音楽家の小瀬村晶、映像作家の齋藤雄麿と共にインディペンデント音楽レーベル『Schole Records』の運営を始める。自身の制作する写真、映像、WEB、デザイン、絵画などを掛け合わせ、数多くの音楽作品と共に発表を続けている。大学卒業後、株式会社SCHOLE(SCHOLE INC.)を設立、代表に就任。音楽制作、音楽出版者としての仕事をレーベル業務と並行して行う様になる。これまで自社の作品を中心に数多くのCDやLPのアートディレクション、デザイン、アートワーク、映像制作を担当する他、海外アーティストの招聘、ツアー、コンサート、展示等の企画も行っている。2020年より音楽表現にも挑戦するため、モダンクラシカルアーティスト当真伊都子とのデュオ『synfilums』を結成し、作品制作を開始。2023年に「ReBorn:ReBirth」をリリース。音楽とアートブックで構成された作品を発表し、展示も開催。

プロフィール

当真伊都子

ピアニスト、ボーカリスト、作曲家。2017年、2ndアルバム「When the world will mix well」、ピアノ即興曲集「Where the piano will lead us」をShcole Recordsよりリリース。2019年、平成30年7月豪雨災害・北海道胆振東部地震災害支援コンピレーションアルバム「After the Rain」を Schole Recordsと共同企画しリリース。2020年、3rdアルバム「The Window」を1631 Recordingsよりリリース。ピアノを用いて風景や物語を描き出す、その独自の美意識を貫いた表現は、音楽家、美術家など多方面から評価を得ている。

合わせて読む

世界観にこだわったオリジナルBGMを作りたい企業・ブランドへ。Ucuuuがアーティストと共に楽曲制作します

NEWS

最新の穏やかな音楽情報を知る

VIEW ALL →
  • 2024.05.08

    銀座の新サウナ・91° SAUNAの音楽をno.9がプロデュース。「静寂を聞く」コンセプトで松本一哉、杉本直之も参加

  • 2024.05.07

    滋賀・びわ湖で静かに自分と向き合う「雨宿りには音楽を2024」6/8-9開催。いろのみ、キセル、寺尾紗穂ら出演

  • 2024.04.26

    名古屋発インストバンドALL OF THE WORLD、4/26新曲リリース。メンバーは4/28花屋、5/24miaouとライブ出演も

  • 2024.04.25

    3月結成のアンビエントトリオ・肖像、即興を意識した1st EP「portraits」を配信リリース

MAGAZINE

音楽と生活の新しい接点に出会う

VIEW ALL →
  • REPORT 1

    2024.05.02

    コロナ禍で進化した「アンビエントの強度」。Tomotsugu Nakamura、Haruhisa TanakaらがDOMMUNEで語る

    コロナ禍で進化した「アンビエントの強度」。Tomotsugu Nakamura、Haruhisa TanakaらがDOMMUNEで語る

    アート&アンビエントレーベル「TEINEI」が始動。立ち上げ背景について伺った

  • PROJECT 6

    2024.04.15

    福祉作業所の生活音を楽曲に。セタオーレーベルが世田谷区から広げる、「音楽を聴く」社会支援の形

    福祉作業所の生活音を楽曲に。セタオーレーベルが世田谷区から広げる、「音楽を聴く」社会支援の形

    SDGs文脈でも注目を集めるプロジェクト。福祉領域が持つ課題に、音楽はどう向き合えるのか?

  • PROJECT 5

    2024.03.05

    音にはドラマがある。歴史ある建物や焙煎の音を、アンビエント音楽へ。FM京都『音の縁側』の制作背景

    音にはドラマがある。歴史ある建物や焙煎の音を、アンビエント音楽へ。FM京都『音の縁側』の制作背景

    フィールドレコーディングの音で巡る、京都モダン建築と喫茶の空間。

DISC GUIDE

気分に合わせて新しい音楽を探す

VIEW ALL →
  • Between No Things

    Suso Saiz & Suzanne Kraft

    「音楽に対して自然体でいること」の重要性を伝えてくれているように感じます。

    Tomotsugu Nakamura

  • When

    Vincent Gallo

    楽器も歌も、音のすべてが繊細で、手触り感があるんです。

    Haruhisa Tanaka

  • bitter sweet

    sawako

    水面の揺らぎや木漏れ日のような、キラキラとした光のカケラを感じます。

    石松豊

  • Sigur Rós

    Ágætis byrjun

    Sigur Rós

    「音楽はもっと自由でいいんじゃないか」と思うきっかけとなった作品です。

    中屋祐輔

ABOUT

生活風景に
穏やかな音楽を

『Ucuuu』は、穏やかな音楽のある生活風景を紹介するAmbient Lifescape Magazine(アンビエント・ライフスケープ・マガジン)です。

アンビエント、エレクトロニカ、インストゥルメンタル、アコースティックギターやピアノなど、「穏やかな音楽」は日常にBGMのように存在しています。

木漏れ日のように、日常に当たり前のようにありながらも強く認識はせず、でも視線を向けると美しさに心癒されるような「穏やかな音楽」の魅力を多面的に発信しています。

VIEW MORE →